DISCOGRAPHY

MINERAL

MINERAL

2005年12月14日

2,750yen

  1. DA MONTANHA
  2. REIS E RAINHAS DO MARACATU
  3. TUDO O QUE O AMOR PODE FAZER
  4. WATER WHEEL
  5. PLUM RAIN
  6. AGORA SIM
  7. AMOR DE INDIO
  8. MINERAL
  9. DON QUIXOTE
  10. ATARASHII KIMOCHI

ミナスウィングの2ndアルバム。「我々の存在すべてが大地のしずく」ミナスウィングがこだわりにこ だわってリリースした2ndアルバムです。コモブチキイチロウのオリジナル「DA MONTANHA」は働くお父さんの曲。ブラジルの多様な音楽を基調にしながらも、その枠に収まらない自由な発想とエネルギーが私たちを幸せにしてくれます。
ミナスウィングは、ブラジル内陸部にあるミナス・ジェライスから生まれた音楽を彼ら自身のアレンジで演奏する日本(東京)で生まれたグループ。ブラジル人1人、アメリカ人1人、日本人3人で構成。
ボサノバ・サンバテイストはもちろん、まだ、日本のライブではあまり知られていないブラジル音楽(リズム)も演奏。また、5人のメンバーそれぞれが、小野リサをはじめロベルト・メネスカル、マルコス・バァリらと共演。ブラジル音楽〜日本の様々な音楽シーンで活躍するミュージシャンであることも知られ、多くのブラジル音楽ファンのみならず、ジャンルを問わず注目を集めている。
2003年4月、ファーストアルバム「beautiful horizon」を発売。「美しき地平線」というタイトルはミナス・ジェライス州都「ベロ・ホリゾンチ」を英訳したもの。
2004年12月タイのバンコクで開催された「インターナショナルジャズフェスティバル」において、クルセダース、デイヴィッド・サンボーン、アル・ジャロウらと同じ舞台に立ち大成功をおさめた。
MINERAL
minaswing:
Silvio Anastacio(vo) Steve Sacks(sax) コモブチキイチロウ(b) 服部正美(per) 黒田清隆(d)
2005 ハピネスレコード  HRAD-00007